職人ライダーヒロの 楽しいツーリング日記!

鳥取の最高峰『大山』紅葉 ツーリング 2017!(極寒の中国道編)

WRITER
 
10.蒜山高原SAで給油時の写真
この記事を書いている人 - WRITER -
工作機械製造において キサゲ加工 という超重要な手仕上げ加工を施す職人である一方。相棒のCBR1000RRやGTR125aeroと共に旅に出かけ、日本各地に点在する絶景スポットやグルメ情報などをブログを通じて発信するブログライター。
詳しいプロフィールはこちら

どうも!職人ライダーのヒロです。

 

先週に引き続き、今週も秋の紅葉ツーリングに行って参りました!

本日の行き先は、鳥取の最高峰『大山』

 

大山の紅葉みごろ期間は、例年10月下旬~11月上旬頃。

丁度今が見頃という事です!(本日は11月10日)

 

「大山の紅葉ってめっちゃ綺麗!」って聞いているし、

紅葉で色づいた『ブナ林』の中を走り抜けるなんて最高じゃないですか!

11.ブナ林の写真

今回は『大山』に向けてバイクを走らせる事にしました!

 

※この記事は2017年11月10日『大山紅葉ツーリング』での記事です。

 

今回の日程

大阪から鳥取県の『大山』まで、

高速道路を利用したとしても、片道約250キロは裕にあります。(自宅から)

 

片道250キロで往復500キロ、その上『大山』でも走るとなると

総走行距離600キロ以上にはなるかと思います。

これを今回『日帰りツーリング』で行ってみる事にしました!(日帰りツーのレベルじゃねぇ~)

 

距離が距離なんで、当初はお泊りで行くつもりだったんですが、

天候の問題(次の日は雨)とか色々あって、こんな日程になってしまった訳です。

うかうかしていたら紅葉シーズンも終わってしまう。

でも『大山』には行きたい!

そんな感じで早朝から『大山』に向けてバイクを走らせました!(朝3時半起き(笑))

 

早朝3時半起き!4時半出発!

今回は日帰りロングツーリングという事で、朝3時半に起きましたw(めちゃくちゃ眠い)

朝には強い方ですが、3時半はさすがに早過ぎます。(頭が ぼぉ~っとする…)

 

ここまで朝が早いツーリングは、高野山奥之院で毎朝行われている儀式、

生身供しょうじんくを見学するために走って以来!

01.生身供

『生身供』の儀式は、毎朝6:00から高野山奥之院で行われているので、それに間に合うように走って行った事があります。

丁度その時「3時半に起きて4時に出発!」って感じでした(笑)

さて、11月ともなると早朝は寒い。

それはもう冬と言っても過言ではないくらいに!

昨日の天気予報で「山間部は “ 0度 ” になる所もある」なんて言ってたので、

まともに山間部を通る『中国道』が少し心配。

 

「まぁ~大丈夫やろう~」と思う反面。

「ほんまに大丈夫かなぁ…」なんて心配している自分もいる。

「寒暖差が激しいため、昼は温かい」なんて事も言ってたので、最悪気温が上がるまでどこかで待機すれば良い!

そんな事を考えながら身支度を整え、午前4時半過ぎには出発しました。

 

まだ身体も頭も完全に起きてないので、『南阪奈道路』近くのマクドナルドまでトロトロ運転。

モーニングにする事にしました。

02.マクドナルドで出発前に撮影した写真

40分くらいマクドナルドにいて、午前5時半に出発!

やっと身体も頭も完全に起きてきた!

これでガンガン走れるぞ~!

 

トラックだらけの高速道路

今回『大山』までのルートは、

『南阪奈道路』から『近畿道』を乗り継ぎ、『中国道』へ入る。そして『米子道』で蒜山l.Cまで!

日帰りロングツーリングなため、すべて高速道路利用です。

 

辺りはまだ暗い中、徐々にスピードに鳴らしていく。

ぶち当たって来る風がマジ冷たい!

 

冬みたいに寒くなる事が予想できたので、

冬用ライダースジャケットにオーバーパンツ、冬用グローブ等の装備に加えて、

お守り用に『貼るカイロ』を携帯するなど、完全冬装備で来ました。

なので寒さ対策は万全!…のはず。

 

『近畿道』に入ると『長距離トラック』がめちゃくちゃ多い!

抜いてもトラック!

後ろから来るのもトラック!

たまに見る普通車が新鮮に見えるくらいに(笑)

 

トラックの後ろって風よけになって良いんですが、全然前が見えない(涙)

標識を見落としたり、行く方向を間違えそうになったりするので、どんどん抜いて行きました。

 

極寒の中国道

吹田JCTから『中国道』に入ると、こちらもやはり『長距離トラック』の嵐!

平日だし、この時間帯はどこもトラックが多いのかもしれませんね~。

 

神戸JCT辺りからだったと思います。

気付けば強烈な寒さに見舞われていました。

 

恐らく気温は “ 0度 ” には達してないと思うのですが、

凍てつく風が高速走行でぶち当たってくるため、体感温度は “ 0度以下 ” に感じます。

たまらず次のサービスエリア『赤松 SA』へ避難する事にしました。

03.『赤松』の駐輪所の写真

駐輪場に向かうと、先に2台のバイクがとまっていて、そのバイクの持ち主である50代くらいの中年ライダーの方に声をかけて頂きました。

お互い話す言葉に絶対出て来るのが

「めちゃくちゃ寒いですね~!!」(笑)

そろろそ中国道も路面がやばい季節かも…

 

こんな事もあろうかと、持ってきた “貼るカイロ” (マジ持って来て良かった~!)

04.貼るカイロの写真

使っても使わなくても、この季節は絶対に携帯します。

非常用の『寒さ対策のお守り』として、めちゃくちゃ重宝!

二つ持って来たけど、もっと持って来ても良かったくらいです(笑)

背中を中心に、首の下と腰の上辺りに貼り付けました^^

05.ハチミツゆず湯の写真

『はちみつ ゆず』が凍えた身体に染み渡る~♪

カイロも段々温かくなって来たことだし、そろそろ行きますか!

 

その後も寒くなっては休憩をくり返し、山間部に入った頃には濃い霧に包まれていました。

06.濃い霧に包まれた中国道の写真

霧は水滴が細かいので、ヘルメットのシールドを曇らせる。

拭いても拭いてもすぐ曇るので厄介です。

 

まぁ~そんな感じで『中国道』をひた走り、落合JCTから『米子自動車道』へ合流。

そのまま『蒜山高原 SA』を目指しました。

 

蒜山高原 SA

『蒜山高原 SA』の少し手前、最後のトンネルを抜けた辺りから、前方に『大山』が見えてきます。

 

大阪にいては普段見ることのない標高の高い山。

綺麗な『大山』の姿を見た瞬間。

バイクを運転しながら歓声をあげている自分がいました。

07.蒜山高原SAからの大山の写真

日帰りになるので「行くか?」「やめるか?」迷った時もありましたが、

マジ来て良かったです!^^

 

大阪から『蒜山高原 SA』まで約4時間で到着。

この時間帯バイクは自分だけでした。

08.蒜山高原SAとCBRの写真

道中濃い霧が出たりして、天候の方も心配になりましたが、

良く晴れて絶好のツーリング日和になりそうです!

 

施設入口前で『ジャージーソフトクリームののぼり』を発見!

09.蒜山高原SAの写真

この辺りは酪農が盛んなので乳製品が旨い!

『ジャージーソフトクリーム』旨そう~!

でも今は寒すぎて食えません…帰りに絶対食います!

 

じゃぁ~そろそろ給油して行きますか!

10.蒜山高原SAで給油時の写真

蒜山高原 SA を出ると約500mで 蒜山I.C

高速道路はここまで!

 

さぁ~いよいよここからが『大山 紅葉ツーリング』です!

雄大な『大山』の周りをクルっと一周できる大山環状道路を走ってきました^^

見る方向によって「これホントに同じ山?」と思えるくらい姿を変える大山

紅葉に染まった西日本随一の『ブナ林』の中を走れる『大山環状道路』はマジ最高!

この続きは次のページへ!

 

大阪から大山まで 今回のルート

  • 『南阪奈道路』から『近畿自動車道』を乗り継ぎ『中国自動車道』へ
  • 『中国自動車道』を走り『落合JCT』から『米子自動車道』へ入る
  • 『米子自動車道』を『蒜山IC』で降り 大山 紅葉ツーリングを満喫!

今回は往復600キロ以上という長距離を「日帰りツーリングで行ってしまおう!」という日程なため、

全区間高速道路利用です!

①・
 

この記事を書いている人 - WRITER -
工作機械製造において キサゲ加工 という超重要な手仕上げ加工を施す職人である一方。相棒のCBR1000RRやGTR125aeroと共に旅に出かけ、日本各地に点在する絶景スポットやグルメ情報などをブログを通じて発信するブログライター。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 職人さんのツーリング日記 , 2024 All Rights Reserved.