鳥取の最高峰『大山』紅葉 ツーリング 2017!大山環状道路で西から北側を走る!
前回の記事では『大山環状道路』を走り、大山南側を走って来ました!
西日本随一と言われる『ブナ林』を走り抜け、
峠の展望台から見る『大山南壁』は、まるで南アルプスを連想させる素晴らしい光景でした!
今回はその続きで、『大山環状道路』をそのまま走り、西~北側を周回します。
南側とはまた違った、素晴らしい光景がこちらにもありました!
目次
大山西側『伯耆富士(ほうきふじ)』
峠から『県道45号線』を下り、森を抜けると一気に開けた所に出ました。
時刻はお昼を少し過ぎた頃。
ここまで来ると気温はぐんぐん上がって逆に暑いくらい!
早朝に走っていた極寒の中国道とはエライ違いです(ホンマ寒暖差激しすぎ~!)。
たまらず背中に貼っていたカイロを剥がす(笑)
丁度ここは道の分岐点で、『大山環状道路』を進むには右に曲がって『県道158号線』に入るといった所。
この辺りは『大山』の西側に位置する所です。
ふと『大山』の方に目をやると、
さっきまでとは打って変わって、まったく違う姿の『大山』がそこにありました!
『鍵掛峠』でみた荒々しい岩肌ではなく、それはもう “ 火山 ”
まるで『富士山』の様ですね!
それもそのはず、『大山』は別名伯耆富士(ほうきふじ)とも呼ばれています。
見る方角によって姿を変えるとは聞いていましたが、
これ程までに変わるとは…。
てっぺんに雪が積もっていたら完璧ですね~!
実は、この近くには『大山まきばみるくの里』という酪農体験ができる施設があります。
そこから見た『大山』は、もっと綺麗な形に見えるそうです。
「じゃぁ~その写真をアップしろよ!」ってなりますよね?(近くまで行ってるのに…)
実は
「おもいっきり
通り過ぎてしまいましたぁ~!!」
なんたる不覚!
そこで食べる『ミルクソフト』は絶品だと聞いていたから
絶対食べようと思っていたのに!
通り過ぎた事に気づいたのは、だいぶ先に進んだ所でした(涙)
『大山環状道路』西~北~東側を走って大山を一周回る
さて、ここから『大山』の西~北側に入り、東側を抜けて周回するコースに入ります。
こちら側にも色々みどころがあって、本当はあちこち立ち寄って起きたいところ。
しかし大阪から日帰りで走るとなると、流石に時間が足りません。
今回の目的は、紅葉を見ながら『大山環状道路』を周回する事!
なので、後半は走りに集中する事にしました。
絶景スポットが沢山ある
しかし走りに集中するとは言っても、
景色の良い所がめちゃくちゃ沢山あります!
流石にそれを見過ごして走り去る事なんかできない。
なので、
止まっては撮影!止まっては撮影!をくり返しながらの走行。
眼下には日本海
その反対側には『大山北壁』の荒々しい岩肌
「何回もこの道を走っていて、知り尽くしている」
と言うのであれば良いのですが、
あまりにも絶景が多過ぎて、なかなか走りに集中出来ないというのが現実でした。(笑)
何回も道を間違える
道中、何も考えずに道沿いを走っていると、全然違う方向に行ってしまう事があります。
『大山環状道路』は一つの道ではありません。
『県道158・24・30・34・44・45』と、6つの県道を乗り継いでいます。
そのため同じ県道を何も考えずの走っていると、
実は全然違う方向に向かっていたりします。
上の写真は『県道158号線』を走行している時の物。
めちゃくちゃ長い坂が、一直線上に「ずどぉ~ん」とのびている。
何処までも何処までも続く快適な道でした。
しかしあまりにも長い坂道だし、なんだか『大山』から遠ざかっている気がする…。
心配になり『Googleマップ』で現在地を確認してみると・・・
完全に間違てましたぁ~!
大山南側だったら、ほとんど『県道45号線』一本なので間違える事は少ないですが、
西~北~東側は分岐点が多い!
何も考えずに同じ県道を走っていると、「実は全然違う方向に向かっている!」なんて事があります。
なので、ちょこちょこ確認しながら走った方が良いです。
そんな中、幾つもの県道を乗り継ぎ、
『県道34号線』を走行中、見た事もない様な光景に出くわしました。
船上山の屏風岩
『県道34号線』の細い道を走行中、突如現れた凄い光景!
山の上から不自然に突き出した岩肌、これは立ち止まらずにはいられません!
何か昔のテレビアニメに良く出て来る、秘密基地みたいに見えませんか?
岩肌が開いて、ビーム砲とか出てきたりして(笑)
この山は『船上山(せんじょうさん)』と言うそうです。
山の上に突き出した様な岩の事を『屏風岩(びょうぶいわ)』と言います。
古期に『大山』が火山活動によって、噴火した影響でこんな形になった。という説もありますが、
それも定かではない様です。
それにしても、これもまた素晴らしい絶景ですね!
『屏風岩(びょうぶいわ)』も勿論の事、山肌一面には黄金色の輝く『ススキ』の野原。
凄く秋を感じさせてくれる光景でした。
近くに駐車場もある
近くには車を2台~ギリギリ3台は駐車できるかと思われる
『船上山展望駐車場』があります。
そこから眼下には『船上山ダム』が見下ろせます。
周りの山肌が紅葉に色づいてめちゃくちゃ綺麗!
山を見ても絶景!眼下を見下ろしても絶景!
ここめっちゃ気に入りました!^^
いよいよ『大山環状道路』フィナーレ
その後林道の様な所を抜け。
農村地帯を抜け。
『地蔵峠』を超えて、ようやく『大山環状道路』を一周回ってきました!
この道を真っ直ぐ進めば『蒜山大山スカイライン』
右へ曲がれば『大山環状道路(県道45号線)』です。
午前中、『大山環状道路』に合流したのが10時半頃。
只今の時刻は14時頃。
途中絶景スポットに立ち寄りはしましたが、凡そ3時間半で回って来れました!
もし走りっぱなしで『大山環状道路』を周回したら、
3時間あれは十分走破可能の様です。
最後に
2017年度の秋は悪天候の日が多かったため、
日帰りで『大山紅葉ツーリング』に行く事になってしまいました。
それでも『大山環状道路』を走って『大山』を一周したい!
日帰りという日程なため、完走できるかどうか心配でしたが、
無事『大山』を周回できて、大満足な紅葉ツーリングになりました!
紅葉は少し残念な所はありましたが、それでも全然オッケーです^^
『大山』には良い観光スポットが沢山あるので、何回でも訪れたい場所ですね!
今回の総走行距離 611,2キロ!
本州で、1日にこれだけの距離を走ったのは初めて(笑)
最後の最後に
本日最後の締め!
『蒜山高原SA』にて『蒜山ソフトクリーム』を食べてきました!
『大山まきばみるくの里』で『ミルクソフト』を食べれなかったんだから、
これを食わずには帰れない!!
濃厚ミルキーな味がたまらん!!