職人ライダーヒロの 楽しいツーリング日記!

原付二種で行く GW 石川ツーリング④ 能登半島の超絶景スポット 白米千枚田を見てきた!

WRITER
 
白米千枚田(全体)の写真
スポンサードリンク
スポンサードリンク
この記事を書いている人 - WRITER -
きさげ職人でもあり、バイク乗りでもある職人ライダー。 きさげ加工という、工作機械製造において超重要な加工を施す職人である一方。 相棒のCBR1000RRやGTR125aeroと共に旅に出かけ、日本各地に点在する絶景スポットやグルメ情報などをブログを通じて発信するライター。 大好きな和歌山には良く出没する。
詳しいプロフィールはこちら

 

千里浜なぎさドライブウェイや氣多大社、巌門と順調に観光地を回って来たところで、

いよいよ最終目的地である白米千枚田しろよねせんまいだを目指して突っ走りたいと思います!

 

輪島の白米千枚田は 写真を見た瞬間、

「ここスゲー!絶対行きたい!」と度肝抜かれるくらい感動した棚田で、

世界農業遺産にも認定されている『能登の里山里海』を代表する棚田なんです。

 

1004枚の小さな水田が 幾つも連なる形で形成されていて、

日本海に面した急斜面に造られているという 最高のシチュエーションの中にある。

言うまでもなく 超絶景スポットです!

 

スポンサードリンク

 

白米千枚田 目指してツーリング再開

巌門を後にしてツーリング再開!

次は白米千枚田まで走りますよ~。

 

本当は白米千枚田を見た後に 能登半島一周したかったんだけど、

観光シーズンであるGWなので、どうしても近くに宿が取れなかった・・・。

やっと取れた宿が福井市なので、今日はそこまで戻らないといけません。(白米千枚田から約200㌔)

大型バイクだったら高速乗ってエスケープできるけど、原付は高速乗れないので 宿に着く頃にはもう真っ暗になっている事が予測できます。

GWってどこ行ってもホントに人がいっぱいだから、宿も数ヶ月前にチェックしないと!ですねw

 

能登半島一周は出来ませんが、

半周走って“白米千枚田”を目指したいと思います!

 

一応走り出す前に、巌門から白米千枚田までの大凡の距離と時間をGoogleさんの聞いてみる。

すると約58㌔くらい(国道249号線経由)。時間にして約1時間15分で到着できるとの事です。

だけど あちこち立ち寄るし、休憩もするから実際はもっとかかりました。(2時間以上)

 

巌門を出発してすぐの所にある機具岩はたごいわ

機具岩の写真

巌門から国道249号線へ戻り、輪島方面へ向けて走るとトンネルがある。

その手前から横道へ入るとここへ出ます。(案内標識が出ている)

 

太いしめ縄で結ばれてるし、伊勢の夫婦岩に雰囲気が似てる^^⇩

伊勢の夫婦岩の写真

伊勢の夫婦岩

 

ホントに伊勢の夫婦岩(二見岩とも言うらしい?)に似ているから

別名“能登二見”とも呼ばれているそうです。

機具岩を記す写真

機織りの神話伝説なんかもあって、機織りの道具に見える事から“機具岩”と名付けられたんだとか。

こういう海岸線沿いにある岩って、神話伝説に例えられている物が凄く多いですよね!

この岩もその一つか。

 

機具岩からちょっと走った所に良さげな海岸があったので立ち寄ってみる。

良さげな海岸線とGTRaeroの写真

道沿いから見ていると「海岸線から先が海ぃ~!」っていう最高のシチュエーションだったので思わず立ち寄ってしまいました。

そしてすぐ近くには何気に世界一の物が!

世界一長いベンチの写真

(帰りに撮影した物なので夕暮れ時になってます^^;)

ギネスブックにも認定された“世界一長いベンチ”です。

増穂浦海岸に面して設置された長ぁ~いベンチは、全長460.9メートルもあるという。

1,346人の人が一気に座った記録もあるんだとか!

 

ここに座って日本海に沈む夕日を眺められたら最高に綺麗でしょうね!(実は夕日の名所でもある)

 

“トトロ岩”が現れた!(国道249号線沿い)⇩

トトロ岩の写真

目ぇ付いてるしw

ホンマにトトロみたい^^;

初めて見た時ビックリした~(神話伝説からジブリへw)

 

山こえて、海沿い爆走して能登ツーリングを満喫^^

山間部の写真

良い所いっぱいあるし、能登半島最高~♪

 

途中の山道で一本の枝垂桜に出会いました。

枝垂桜とGTRaeroの写真

綺麗だったので、引き寄せられる様に立ち寄る。

自分の住んでいる地域ではすっかり散ってしまった桜だけど、北へ行くほど まだまだ咲いている事もあるので こういう出会いは嬉しい^^

二回もこの姿を拝めるんだから 来て良かったね!

 

巌門から約2時間以上かかって白米千枚田に到着しました!

千枚田に到着した時の写真

それにしても凄い人!車!

駐車場は満車状態で道まで長い列ができていました。

満車状態の写真

GWだという事もあったけど、やっぱり人気の高さをうかがえますね~。

車はそんな状態だったけど バイクは全然関係なしで駐輪できた^^

だけどバイクも大勢押し寄せて来てたら大変だったかな・・・。

 

絶景過ぎる絶景!白米千枚田

道の駅 千枚田 ポケットパークの写真

白米千枚田に隣接する所には“千枚田 ポケットパーク”という道の駅があって、

車とかバイクはみんなそこに入っていく様です。

 

ちょっと離れた所に臨時駐車場的な場所があるので、

混んでる所が異常なほど嫌いな私は、そちらに駐輪する事にしました。

千枚田 臨時駐車場にとめたバイクの写真

それにしてもやっぱ凄い人気やな~。

ここまで来る途中、道は凄く空いていて のどかな感じの風景が広がっていたのに、

ここは一気に観光客が集中しているといった感じでした。

 

でもその先の光景を見るとそれも納得できる。

白米千枚田(全体)の写真

うぁ~ すっごい光景やなぁ~!

 

一目見たら度肝抜かれる様な光景が広がっていて 思わず見入ってしまう。

ここへ観光客が集中するのもうなずける棚田でした。

白米千枚田(アップ)の写真

写真で見た時も凄いな~と思いつつ 感動もしたけど、

実際はもっと凄い!

最高に見晴らしの良い所なので 海もめっちゃ綺麗に見える。

それに面して日本の原風景が広がっているんだから良くない訳がない!

思わず「はぁ~っ!」っと溜息漏れそうな光景でした。

 

せっかくなので 下に降りてもっと近くで見よう!

白米千枚田の入口の写真

途中までは長い階段上の橋で繋がっていて、その先 広大な棚田が広がる急斜面になる。

ライディングシューズだと滑り止めが甘いので、気を付けないと滑って転びそうになるので注意!

 

遠くから見るだけでなく、日本の原風景の中を散策できるなんて凄く素敵ですね!

棚田の中を散策する写真

 

水の流れ落ちる音が心地よい。のどかな風景に拍車をかけて ホッ とする。

流れ落ちる水の写真

 

これはオタマジャクシの卵かな?

オタマジャクシの卵の写真

のどかぁ~

 

景観を楽しみたいのであれば遠くから眺めている方がいいけど、

原風景を直に味わいたいのであれば、棚田を散策するのが一番ですね!

 

海沿いまで降りてきた。

千枚田の下まで降りてきた写真

 

棚田を下から見上げるとただの斜面って感じw⇩

棚田を下から見上げている写真

やっぱり上から見下ろしている方が良いね^^

 

千枚田も凄いけど 棚田沿いの道も凄い

白米千枚田も凄いけど、棚田沿いに続く道も凄い!

走っているだけでも最高のシチュエーションを兼ね備えたスポットだという事が分かる。

千枚田沿いの最高な道の写真

海に向かって続いているワインディングロード!

最高やね~^^(最高過ぎて4往復したw)

 

写真だけだったら伝わりにくいので動画も用意しました。

約50秒程の動画ですが、お時間を許す方は動画の方もどうぞ⇩

 

白米千枚田 基本情報

  • 【住所】石川県輪島市白米町
  • 【電話】0768-23-1146(輪島市観光課)
  • 【駐車場】無料

 

最後に

機具岩の夕日の写真

この後、白米千枚田から福井市の宿泊先まで爆走。(距離 約200㌔)

原付は高速に乗ってエスケープできない分、こういう時が辛いw

GWなど 観光シーズンは、もっと十分に予定を組まないと!ですね^^;

 

初日は雨風強くて、一瞬「中止」の二文字が脳裏に浮かぶスタートになりましたが、

二日目は気温は低いものの、良く晴れて絶好のツーリング日和でした^^

 

今回は少しだったけど、能登半島の観光スポットを巡る事もできたし、

中でもビーチである千里浜なぎさドライブウェイをバイク走る!というのは ホントに貴重な体験。

他では絶対できません!

 

何といっても白米千枚田は超最高!

棚田の原風景は四季折々 姿を変えるので、季節ごとに行っても楽しめるスポットですね!

 

今回は原付二種で久しぶりの長距離ツーリング!という事で、お尻が痛くならないかが心配でした。

だけど そんな心配全然なくて、原付二種特融の小回りが利く機動性を生かせた楽しいツーリングになりました。

 

やっぱ原付二種って最強かな。

たいだい車と同じ速度で走れるし、燃費が良いからお財布にも優しい^^

(大阪~金沢までの交通費:約2,000円)

ただ自動車専用道路は走れない^^;

 

また原二で長距離行きたいと思います!

 

今回は以上です。

最後まで読んで頂きまして、ありがとうございました。

本日のルート

  • 金沢駅からスタート!
  • 国道8号線、159号線、249号線を得て“千里浜なぎさドライブウェイ”へ。
  • 国道249号線へ戻り“氣多大社”へ立ち寄る。
  • ほぼ国道249号線経由で能登半島を回る“巌門/機具岩/世界一長いベンチ/トトロ岩”
  • 最終“白米千枚田”まで

・④
 

この記事を書いている人 - WRITER -
きさげ職人でもあり、バイク乗りでもある職人ライダー。 きさげ加工という、工作機械製造において超重要な加工を施す職人である一方。 相棒のCBR1000RRやGTR125aeroと共に旅に出かけ、日本各地に点在する絶景スポットやグルメ情報などをブログを通じて発信するライター。 大好きな和歌山には良く出没する。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 職人さんのツーリング日記 , 2024 All Rights Reserved.