和歌山ツーリング! 海沿いの県道を走って紀伊半島最西端「日の岬」まで行ってきた話し!
どうも!職人ライダーのヒロです。
今回は2019年 一発目のツーリングとして、
和歌山県有田から 海岸線に沿って走る県道(20号線/23号線/24号線)を走って、
紀伊半島の最西端に位置する“日の岬”
“紀伊日ノ御埼灯台”まで走って来ました!
日の岬まで続く3つの県道は 海岸線に沿って続いているため、
景色はバツグンに良い!
しかも海沿いばかりではなく、山間部を抜ける峠道や漁船が停泊する港町。
海沿いに建つオシャレなカフェも点在するので、
ツーリングにはもってこいの道。
バイクで走っていると楽しくて 飽きのこない道です!
目次
まずは名産“有田みかん”を買いに行った
阪和自動車道で有田入り!
まずは“有田みかん”で有名な、和歌山県有田からのスタートです!
せっかく有田に来たんだから、甘ぁ~い“有田みかん”を買っておきました⇧
冬はやっぱり“みかん”ですよね~♪
有田みかんは甘いくて美味しいから大好きです^^
自宅近く(大阪の真ん中らへん)で買ったら、一袋500円くらいはするであろう有田みかんが、
有田インター近くにある“JAありだっこ”さんで見ていたら、
一袋100円から売ってました!(みかんの状態や種類にもよる)
試食もいっぱい出来るんで、安心して購入できる!(やっぱ産地はスゲーわ!)
“訳ありみかん”と書かれてあった物を二袋購入しました。
これで家へのお土産は完了!
有田みかんを積みながら走ります^^
海岸線を快適に走り“日の岬”へ
有田インターから国道42号線を経由して県道172号線へ入ります。
県道20号線までの繋ぎのルートです。
道を走っていると須佐神社の大きな鳥居が見えてきた。
そこをくぐる様に道が伸びているって面白いですね。
ここから須佐神社までは参道という事になるんでしょう。(←たぶん)
そしてここからが県道20号線! 細い民家沿いの道を走り抜けると 直ぐ海岸線に出ました。
和歌山県道20号線
ここから一気に景色が変わります。
広く美しい海が広がっていて、海岸線に散らばる無数の岩が非常に美しい。
海に削られて自然に出来上がった姿は、まさに自然が作り上げた芸術品!
景色が最高なんで、この辺りで写真を撮られる方も結構見かけます。(自分を含めて)
走行している車の邪魔にならない様に、安全に気を配って写真撮影!
光と海のコントラストが最高です!
こんな所走っていて、楽しくない訳がない!
まさに絶景快走路です。
この近辺には“ラブラックカフェ”という、倉庫をリノベーションしたカフェがあるんです。
土/日/祝しか営業してないんですが、
とてもユニークなカフェで 雰囲気が最高!(ウルトラ級と言ってもいいかも)
来たついでに「海を眺めながら食事しよう~」なんてのも良いですね。
“ラブラックカフェ”さんに関しては以前記事にしているので、
どれだけ雰囲気の良いカフェなのか見てもらえれば分かると思います ⇩
今まで行ったカフェの中では、一番くつろげて一番雰囲気が良かったかな。(私的に! ですけど)
県道23号線
県道23号線に入りました!
23号線って言いましたけど、若干違う道を走ってます。
海あり山あり。
峠を越えて下り坂に差し掛かったかな~っと思ったらその先は海!
そんな繰り返しの道。
県道24号線
県道24号線に合流すると直ぐ、
“衣奈村(えなむら)”という漁港の村に入りました。
この近辺にはロケーションが最高に良いカフェがあります。
テラス席の先には 衣奈漁港の大パノラマが広がっていて景色は最高!
綺麗な海を眺めながら食事が出来る、ロケーション最高なカフェです。
暖かくて風も穏やかな日はめっちゃ良いですよね!
寒い日や風が強い日でも、店内席がちゃんとあるので全然大丈夫ですよ!
ツーリングの途中に立ち寄ってみるのもありですね。^^
さて、この先 景色は更に良くなります。
衣奈漁港から約5キロ程走った所に“道の駅 白崎海洋公園”という道の駅があるんですが、
ここがまた凄い!
公園全体が巨大な石灰岩で覆われていて、白い石灰岩と青く綺麗な海とのコントラストが最高!
日本にいながら海外にいるみたい! そんな日本離れした景色がここにはあります。
実際 “日本のエーゲ海”って言われているくらいですからね!
特に良く晴れた日なんかに行ったら最高! 日本のエーゲ海と言われるのも十分納得できます。
ただ風が凄く強いので、行く時は帽子とか飛ばされない様に注意が必要なんですけどね^^
初めてここを訪れた時は「たまたま行きついた」って感じでした。
ここを前にしてまず思った事は
「何やここは!」(←景色が凄過ぎてビックリしてる)
その後、自然に引き込まれる様に入っていったのを覚えています。
今回もホントは立ち寄りたかったんですけど、
ちょうど工事してたみたいで立入禁止になってました。(残念)
白崎海洋公園周辺の道沿いもまた凄い ⇩
これはもう写真撮らずにはいられませんね!
もう何回もここを走ってますが、今回もバイクをとめて撮影してしまいましたw
県道24号線は比較的細い道が多い様に感じました。
あんまり軽快に走っていると 対向車と衝突するリスクもあるので
走行注意です!
それでも漁港の民家沿いを抜け、山あり峠あり海ありの道が続き、
車だったらしんどいけど、バイクだったらめっちゃ面白い道が更に続きます。
そしてこれは個人的に興味があるんですが、
道沿いに“船のドックの会社”がある!
“MES‐KHI由良ドック(株)”っていう会社らしいんですけど、
船の点検から改造/修理なんかもやってるみたいです。
前来た時は、いつも九州ツーリングでお世話になっている
“さんふらわあ”が停泊していたのでビックリしました ⇩
その時は 岸にぶつかったか何かで修理していたみたいです。
和歌山で“さんふらわあ”に逢えるなんて思ってなかったので「貴重やな~」なんて思った一瞬でした。(←個人的に!ですけどねw)
この先の道 ⇩
お昼は国道42号線沿い『はし長』で海の幸を!
時刻はもうすぐ15時を迎えようとしているところ。
実はまだお昼ご飯食べてなかったのです!
ホントは“道の駅 白崎海洋公園”で食べようと思っていんですが、
今日は工事中だったので入れず、ここまで走って来ました。
このまま日の岬へ行ってしまうと、完全にお昼抜きになってしまうので
先にお昼ご飯を食べに行く事にします。
せっかく海沿いの街に来たんだから「海の幸を食よう!」
と思って、
ちょっと離れた所にある“はし長水産直売所”へ行く事にしました。
初めて行くお店だったので、先にスマホで検索して情報収集。
生け簀とか新鮮そうな魚の写真が沢山出てきます。
市場みたいな感じのお店なんですね。
これは間違いなく旨い魚が食える!
店内へ一歩入ると魚の匂いが漂っていて 目の前には大きな生け簀。
新鮮な魚も陳列されていました。
お食事処は更に奥の喫茶スペース。
時刻は15時をすっかり回っていたのでお客さんは私一人でした。
こじんまりした店内の席は選び放題、その中で見晴らしの良い窓際の席に腰を下ろしました。
入店する前から頭の中にあったのは
「海鮮丼! 海鮮丼!」という文字!
それがグルグル、グルグル回っていたので「今日はもう海鮮丼かな!」なんて思っていたんですが、
メニューを見ていると“冬限定!”の文字に凄く惹かれる。
“限定”という文字に凄く弱い私は、
結局“冬限定! ヒラメ刺身定食”を注文しました!(1,000円)
ヒラメは晩秋から初春にかけてが旬。
ちょうど今が一番旨い時期なんです。(1月に来ました!)
身が締まってプリプリした弾力のある歯ごたえ。
それでいて脂も乗っていて、まるでタイの刺身を食べている様な食感/歯ごたえが楽しめました。
お昼もすっかり回り過ぎていていたのでお腹もペコペコ。
むしゃぶりつく様にたいらげ、ヒラメは私の胃袋へと消えていきました。
旨かったぁ~^^
旬の魚も堪能できたし、お腹も満たされたところで“日の岬”へ向かいましょう。
紀伊半島最西端 “日の岬”
遅いお昼ご飯を食べてたので、もうすぐ夕暮れ時となる。
日の岬から見る夕日はとても綺麗なので逆に丁度良い時刻なりました。
時間的にも人も少ないだろうから、ゆっくり夕日が拝めそう~。
そんな事を考えながら岬の高台へとバイクを走らせました。
“日の岬パーク”っていう所も岬にあるんですが、今回は立ち寄っていません。
そこは行かず、先端にある“紀伊日ノ御埼灯台”へ直行します。
ちょっと走ると灯台が見えてきた!
この先に行く道がまだ伸びているんですが、
しばらく進むと行き止まりになっています ⇩
元々 “海上自衛隊紀伊警備所”の施設として使われていた建物が残されているんですが、
今は閉鎖されている様です。
その前はちょっとした広場になっていて車も容易にUターンが出来る ⇩
ちょっと坂になっているので、大型バイクをUターンするのはしんどかったw
灯台へ戻って来ました。
誰ぁ~れもいなくて私一人。
お日様も丁度良い感じに傾いてきてベストな時間帯です!
バイクと記念撮影しようかな~と思った矢先、
なんか右側の景色がみょう~に気になる。
何かが折れてる様な三角形状の物体。
これは何?
よ~く見てみると 折れてしまった風車でした!
すげぇ~! ポッキリ折れてる。(←正確には折れ曲がってるw)
前回来た時はこんな感じ⇩
これは去年(2018年)の9月に直撃した台風21号の爪痕。
その時に折れてしまったんだとか。
あんな鋼鉄で出来た風車が折ってしまうなんて、自然の脅威ってホント凄いな~。
ある意味これも貴重なんでカメラにバッチリ収めて起きました!
ここから見下ろす景色ってホント最高~! 爽快な気分になるってこの事ですね~^^
人も来ないしこの景色を独り占め!
今日は夕暮れ時という事もあって、更に心を落ち着かせてくれる風景でした。
三脚を立ててバイクと記念撮影!
結構長い事やってたけど、ホント誰も来ませんね~。
まぁ~その方が自分のペースでゆっくりできるから良いけど^^
ちょっと風が強かったので、ヘルメットかぶってシールド閉めてる状態で丁度良い感じw
その状態で灯台前の階段に腰かけて、のんびり夕日を眺めていました。
幸せ感じれる一時。
海に沈む夕日ってホント綺麗ですよね!
最後に
今回は和歌山県有田から海沿いに続く県道を走って
“日の岬”まで行って来た! というお話でした。
見知らぬ土地に行ったら、道が分からないのでついつい国道ばかり走ってしまいがち。
全然それでも良いんですが、
ちょっと国道から外れてた道を走ってみた時。
新たな発見があって面白いかもしれませんよ!
今回のルート
- 和歌山県有田から県道172号線で民家沿いを抜け県道20号線へ。
- 海沿いに続く快走路 県道20号線/23号線/24号線を走る。
- 途中少し道を外れて、国道42号線沿いにある“はし長水産直売所”へ立ち寄り お昼ご飯!
- 最後は紀伊半島最西端である“日の岬”へ。
今回は以上です。
最後まで読んで頂きまして、ありがとうございました。